昨日のUStream生放送の録画を公開しました。
ご覧頂きました皆様、本当にありがとうございました。
次回の「まとめ放送」まで期間限定で公開していますので、興味のある方はぜひどうぞ。
【録画公開】第5回ゲーム企画・仕様作成ダダ漏れまとめ放送
第一部 次世代ゲーム企画を考える
・「企画から見たゲームAIの潮流」
・ゲームデザインはどこへ行こうとしているのか?
第二部 今週のまとめ(60分)
・今週のまとめ「エフェクトとアクション仕様」
・質疑応答(10分)
http://www.ustream.tv/recorded/8632221
(今回、第一部については録画非公開となりました)
上のアドレスからご視聴いただいた方が見やすいですが、サクッと見たい方は、下記の再生ボタンをどうぞ。
昨日の生放送のつぶやきをrockout77さんがtogetterに登録してくれました。
.お気に入り..仕様作成ダダ漏れエフェクト編視聴+ゲームエフェクト意見交換 http://togetter.com/li/39056
また、エフェクトについては、CEDEC 2010の下記のセッションで興味深いお話があるようです!!
講師は、セガ岩出 敬さん、サイバーコネクトツー下田 星児さん、スクウェア・エニックス吉田 光陽さん・佐藤 修一さんの豪華メンバーです。
ゲームエフェクトの今とこれから 〜FXアーティストラウンドテ−ブル
http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/VA/C10_P0065.html
今後も、より見やすく聞きやすい放送を目指していきたいと思います。
よろしくお願いします!
2010年08月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39921048
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39921048
この記事へのトラックバック